Japanese / English
 
「(AH) 帆船の戦い」は、ゲーム付属のシナリオ27本の他に、The General誌に発表されたシナリオが61本あります。このリストは、必要とするシナリオを短時間で見つけるためのもので、選ぶ上で重要な、1. 登場する艦船の数、2. 乗組員の練度(Av、Cr)がそれぞれ記載されています。
Scenarios included in the game
  Wooden Ships & Iron Men  27 scenarios
 

ナポレオン戦争時代の帆船の戦い。
バルカー島の戦い(1776)、ウェサン島の海戦(1778)、フラムバラヘッドの戦い(1779)、ヘンリー岬の海戦(1781)、ノース海峡の海戦 (1778)、ネガパタムの海戦 (1782)、ナイルの戦い (1798)、トラファルガーの海戦 (1806)、リッサ海戦 (1811)、 エリー湖の湖上戦 (1813)、カーボベルデの遭遇戦 (1815)


The General
1 The General Vol.13 No.2 P6  12 scenarios
 

製品版から漏れた海戦。プレリアルの海戦(1794)、サン・ビセンテ岬の海戦(1797)、キャンパーダウンの海戦(1797)、コペンハーゲンの海戦(1801)、第一次アルヘシラスの戦い(1801)、シャンプレーン湖の戦い (1814)、ナヴァリノの海戦 (1827)


2 The General Vol.13 No.5 P23 1 scenarios
  THE DELAWARE FORTS October 3,1777
レッドバンクの戦い

マーサー砦を奪取するために派遣されたイギリス軍が、アメリカ植民地隊に大敗を喫した戦闘。歩兵ルールが加わり、上陸作戦を行う。

2 The General Vol.15 No.5 P9 5 scenarios
  THE RUSSO SWEDISH WAR OF 1788-1790
第一次ロシア・スウェーデン戦争

スウェーデン王グスタフ3世はロシアとの外交関係の解消を求めて、開戦に踏み切った。ヨーロッパの列強は中立や不参戦を表明した。

3 The General Vol.17 No.6 4 scenarios
  HOISTING THE JOLLY ROGER
実在した海賊と戦うシナリオ。タクテクス第4号(1982年7月1日発行)「海賊旗を上げろ!」に日本語訳があります。

4 The General Vol.19 No.5 P33 8 scenarios
  THE RUSSO-TURKISH WARS ON THE SEAS
第一次露土戦争
1768年、ロシア帝国はオスマン帝国に宣戦布告した。アレクシス・オルロフ提督はエカテリーナ大帝から、クロンシュタット艦隊を率いてレヴァントへ出港するよう命令を受けたが、これはロシアで唯一戦闘可能な艦隊であった。

5 The General Vol.20 No.5 P37 18 scenarios
  A King's Officer, Richard Bolitho novel
小説「ボライソーシリーズ」のシナリオ。
「 リチャード・ボライソー」の小説のうち、中尉から旗艦艦長に昇進するまでの8作品を扱います。シナリオは小説の年代順です。

6 The General Vol.25 No.4 10 scenarios
  独立戦争のショートシナリオ

7 The General Vol.23 No.4 P19 8 scenarios
  THE ROYAL NAVY TRIUMPHANT
製品版から漏れたイギリスの主要な海戦。プレリアルの海戦 (1794)、サン・ビセンテ岬の海戦 (1797)、キャンパーダウンの海戦(1797)、コペンハーゲンの海戦 (1801)、第一次アルヘシラスの戦い (1801)、モーリシャスのグランドポートの海戦 (1810)、シャンプレーン湖の戦い (1814) 。

8 The General Vol.26 No.6 P37 5 scenarios
  The Frigates Fight,the War of 1812
1812年の米英戦争



THE BOARDGAMER
1 Battle of Porto Praya 1781  1 scenario
 

アメリカ独立戦争の期間中の1781年4月16日にイギリス艦隊とフランス艦隊の間で起きた海戦。
港に停泊するイギリス海軍にフランス艦隊がまさかの殴り込みをかける。